検索結果
-
下記「お問い合わせ先」にある各区役所窓口,各出張所で,必要書類をお持ちのうえ再交付の手続きを行ってください。 <受付窓口> 下記「お問い合わせ先」にある各区役所窓口,各出張所 <受付時間> 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分…更新日:2021/03/26
-
1か月に支払った医療費が高額になった場合,申請をすると自己負担限度額を超えた分が支給されます。また,あらかじめ限度額適用認定証(限度額適用・標準負担額減額認定証)の交付を受けている人は,入院時や高額な外来診療を受けるときにその証を病院等へ提…更新日:2022/01/27
-
高額療養費の自己負担限度額は,1か月に支払う医療費の「負担の上限額」のことをいいます。この自己負担限度額は「年齢が70歳以上かどうか」や「世帯の所得」によって,世帯ごとに決められています。また,高額な外来診療や入院などの場合は,窓口での支払…更新日:2021/03/29
-
調理師免許の新規申請に関する手続きは,次のとおりです。 詳細は、下記新潟県ホームページを参照ください。 ■申請受付窓口 ・保健所食の安全推進課 ■対象 ・調理師養成施設を卒業もしくは調理師試験に合格された方 ・新潟市内在住の方 ※新潟市外に…更新日:2020/03/18
-
栄養士免許の新規申請に関する手続きは,次のとおりです。 詳細は、下記新潟県ホームページを参照ください。 ■申請受付窓口 ・保健所食の安全推進課 ■対象 ・栄養士の養成施設を卒業された方 ・新潟市内在住の方 ※新潟市外にお住まいの方は,現在お…更新日:2020/03/18
-
医療機関で妊娠の診断を受けて,妊娠届出書をもらった方に母子健康手帳を交付します。 この手帳は,妊婦健診や出産状況・乳幼児健診など,お母さんとお子さんの健康記録ができます。 <窓口交付/受付時間> 【交付受付時間が午前8時30分?午後5時30…更新日:2024/05/16
-
新潟市に住民票のある方が,里帰り先等他の市町村で乳児健診を希望される場合,下記により受診できます。 ■乳児一般健康診査 県内の医療機関であればお持ちの『乳児一般健康診査受診票』を使用して乳児健康診査を受けていただくことができますが,県外の医…更新日:2024/05/16
-
使用に支障をきたすほど破れたり汚した,また,なくした時には母子健康手帳の再交付をします。 出産後に母子健康手帳の再交付を受ける際は,お子さんのお名前・生年月日が確認できるもの(保険証など)を窓口にご持参下さい。 <交付場所/受付時間> 【交…更新日:2024/05/16
-
地域の身近なところで保健と福祉の相談やサービスを提供するため、地域における「保健・医療・福祉」の連携拠点として、地域保健福祉センターを設置しています。 [主な事業内容] ■すこやかな赤ちゃんを産み育てるために ・母子健康手帳の交付 ・離乳食…更新日:2019/03/25
-
10.新潟市では,1歳誕生歯科健診・1歳6か月児健康診査(1歳7か月頃に個人案内)・3歳児健康診査(3歳6か月頃に個人案内)を実施しています。 また,併せて希望の方へフッ化物塗布を行っています(事前申込み不要,有料)。対象は,各健康診査の対象者と…更新日:2017/12/20
-
新潟市に外国人登録している方には,母子健康手帳を交付の際にお渡しします。 それ以外の方が外国語版母子健康手帳を希望される場合は,購入先をお知らせしますのでご自身で購入して下さい。 ■外国語版母子健康手帳購入連絡先 <企画・編集> 母子衛生研…更新日:2024/05/16
-
新潟市に住民票のある方が,里帰り先等他の市町村で1歳6か月児/3歳児健診を希望される場合,保護者の方からの依頼により,新潟市から滞在先市町村にお子さんの健診を依頼する文書を送ります。 依頼文書[対象者の氏名・生年月日・住所と滞在先住所・世帯…更新日:2024/05/16
-
健康相談は,各地域保健福祉センターや健康センターなど市内各所で日時を定めて, 保健師や栄養士による個別健康相談を行っています。 日時や会場については,各区役所健康福祉課,各地域保健福祉センターまでお問合せください。 区役所だより及び市ホーム…更新日:2022/03/29
-
新潟市に住民票のない方が当市での乳幼児健診を希望する場合は,住民票のある市町村からの依頼文書[対象者の氏名・生年月日・住所と新潟市の滞在先住所・世帯主名・連絡先電話番号・滞在期間(予定)および理由]が必要です。 保護者の方から住民票のある市…更新日:2024/05/16
-
【情報紙の目的】 市の各課や各区が提供または保有している食育・健康づくり関連のサービスや情報を、 効果的に発信することにより、市民1人ひとりの食育・健康づくりの実践を促すとともに、 本市の食育・健康づくりの取り組みを市内外にPRするための情…更新日:2018/03/20
-
16.新潟市では,医療機関に委託して実施している乳児一般健康診査(生後3か月頃・10か月頃の2回)と集団で実施している股関節検診(生後3?4か月頃)があります。 ■乳児一般健康診査 医療機関では,母子健康手帳交付時(または,転入手続きの際生後10…更新日:2024/05/16
-
新潟市内ではヒアリは確認されていませんが、万が一ヒアリと思われるアリを見つけた場合は、 ・毒を持つため、素手で触らないでください。 ・市販のアリ用殺虫剤やベイト剤(毒餌)で駆除が可能です。 ・発見日時、発見者、発見場所、発見時の状況について…更新日:2024/03/25
-
18.■調理師研修会 調理業務に従事する調理師の資質の向上と調理技術の向上を図ることによって,地域住民の食生活の改善と健康の保持増進に資することを目的として開催しています。 <日程> 秋から冬にかけて開催します。 開催案内は,給食施設長に郵送でお…更新日:2020/03/18
-
家族の職場の健康保険の扶養になった場合,国民健康保険を脱退するための手続きが必要です。手続きをしないと国民健康保険に加入し続けることになり,保険料が請求されます。手続きは,職場の健康保険に加入した日から14日以内に忘れずにお願いします。 脱…更新日:2021/09/10
-
調理師免許の名簿訂正・免許証の書換えに関する手続きは,次のとおりです。 詳細は、下記新潟県ホームページを参照ください。 ■申請受付窓口 ・保健所食の安全推進課 ■対象 ・すでに新潟県知事交付の調理師免許証を持っており,免許証の氏名若しくは本…更新日:2020/03/18
- 124 件中 1-20 番目を表示
- 1