障がい者施設への通所費助成について知りたい。
-
対象の障がい福祉サービス事業所や施設へ定期的に通所している方へ費用負担軽減,及び社会復帰・自立促進のため,交通費を助成しています。
○制度名称
新潟市訓練・就労系事業所等通所交通費助成事業
○対象の事業所や施設
生活介護事業所,自立訓練事業所,就労移行支援事業所,就労継続支援事業所,地域活動支援センターⅢ型
○対象者の要件
新潟市に住所を有し,かつ新潟市に生活の拠があり,対象の事業所や施設へ月5日以上通所していること
○助成額
要綱に規定する基準額の2分の1(上限日数あり)
○助成額支払月
7・10・1・4月に前3か月分を支払います。
○お問合せ先
<申請手続きに関するお問合せ先>
北区役所健康福祉課障がい福祉係 電話 025-387-1305
東区役所健康福祉課障がい福祉係 電話 025-250-2310
中央区役所健康福祉課障がい福祉係 電話 025-223-7207
江南区役所健康福祉課障がい福祉係 電話 025-382-4396
秋葉区役所健康福祉課障がい福祉係 電話 0250-25-5682
南区役所健康福祉課障がい福祉係 電話 025-372-6304
西区役所健康福祉課障がい福祉係 電話 025-264-7310
西蒲区役所健康福祉課障がい福祉係 電話 0256-72-8358
<制度に関するお問合せ先>
福祉部障がい福祉課就労支援係 電話 025-226-1249
■検索関連キーワード
[障がい者] -
- FAQ番号:X000066202
- 最終更新日:2025/02/14
-
関連するご質問