ご質問詳細

  • 質問

    税務組織の問い合わせ先を知りたい

  • 回答
    主な税業務のお問い合わせ先は以下のとおりです。

    ○課税の内容等の担当窓口
     1.個人の市・県民税、(国税)森林環境税
      1)普通徴収
        市民税課市民税第1係から第4係まで
      2)特別徴収
        市民税課特別徴収係 
     2.軽自動車税
        市民税課法人・諸税係
     3.法人市民税、事業所税、市たばこ税、鉱産税、入湯税
        市民税課法人・諸税係
     4.固定資産税、都市計画税
      1)土地
        資産税課土地係、資産税第1分室・第2分室土地係
      2)家屋
        資産税課家屋第1係・第2係、資産税第1分室・第2分室家屋係
      3)償却資産
        資産税課償却資産係

    ○市税の納付の担当窓口
     1.市税の納付
       納税課収納係
     2.口座振替、過誤納金の還付・充当、督促
       納税課収納係
     3.納税相談、滞納処分
       納税課納税推進グループ、納税グループ、特別滞納整理グループ

    ○市税の証明、閲覧の担当窓口
     1.所得証明、(車検用)軽自動車税納税証明、営業(所在地)証明、納税証明、評価証明、公課証明、
      無資産証明、名寄帳(土地、家屋、償却資産)
       市民税課管理・証明係
     2.公図(更正図)
      1)地番が明確なもの
        市民税課管理・証明係、資産税第1分室、資産税第2分室
      2)地番が不明なもの
        (東・中央・西区所在)資産税課
        (北・江南・秋葉区所在)資産税第1分室
        (南・西蒲区所在)資産税第2分室

    ○税務組織の連絡先
     市民税課 FAX:025-223-4958
           管理・証明係   電話:025-226-2243
           法人・諸税係   電話:025-226-2249
           特別徴収 係   電話:025-226-2253
           市民税第1係   電話:025-226-2245
           市民税第2係   電話:025-226-2365
           市民税第3係   電話:025-226-2370
           市民税第4係   電話:025-226-2375
     資産税課 FAX:025-223-3665
           管理担当   電話:025-226-2266
           土地企画担当 電話:025-226-1515
           家屋企画担当 電話:025-226-1513
           土地係    電話:025-226-2269
           土地係    電話:025-226-2271
           家屋第1係   電話:025-226-2273
           家屋第2係   電話:025-226-2280
           償却資産係  電話:025-226-2277
          資産税第1分室 
           土地係 電話:025-382-4032
           家屋係 電話:025-382-4048
          資産税第2分室
           土地係 電話:0256-72-8216
           家屋係 電話:0256-72-8231
     納税課 FAX:025-228-0520
           管理係 電話:025-226-2288
           収納係 電話:025-226-2294
           納税推進グループ 電話:025-226-2290
                    電話:025-226-2301
           納税グループ 電話:025-226-2305
                  電話:025-226-2310
           特別滞納整理グループ 電話:025-226-2315
     税制課 電話:025-226-1502 FAX:025-223-3665
    • FAQ番号:B000256610
    • 最終更新日:2024/04/04
  • 関連するQ&A
    関連するご質問
  • この情報はお役に立ちましたか?
    よくあるご質問改善の参考とするためにご意見をいただいています。

Powered by MatchWeb