ご質問詳細
-
住居番号を変更したい
-
「住居番号の変更申出書」で手続きを行ってください。
この手続きは、住居表示の実施区域にある建物について、新築や増改築以外の理由で住居番号を変更等するために申し出るものです。
■手続き方法
建物の所有者、管理者又は占有者が手続きしてください。(郵便、電子申請による手続きはできません。)
住居番号を変更したい理由や経緯などをお聞きします。事情を説明できる方が手続きにおいでください。
申出書の様式は、関連ホームページの「住居番号の変更申出書」をご覧ください。
■用意するもの
申出人の印鑑
■手数料
無料
■受付窓口
建物のある区の区役所区民生活課(中央区は窓口サービス課)
■受付時間
午前8時30分から午後5時30分
(12月29日から1月3日、土曜日、日曜日、祝日、祝日の振替休日は手続きできません。)
≪問い合わせ先≫
北区役所 区民生活課 区民窓口係 電話025-387-1255
東区役所 区民生活課 区民窓口係 電話025-250-2235
中央区役所 窓口サービス課 生活環境係 電話025-223-7168
江南区役所 区民生活課 区民窓口係 電話025-382-4203
秋葉区役所 区民生活課 区民窓口係 電話0250-25-5674
南区役所 区民生活課 区民係 電話025-372-6105
西区役所 区民生活課 区民窓口係 電話025-264-7211
西蒲区役所 区民生活課 区民窓口係 電話0256-72-8329
■検索関連キーワード
[住宅・引越し][法人・企業] -
- FAQ番号:B000245003
- 最終更新日:2024/03/27
-
-
-
関連するご質問