ご質問詳細

  • 質問

    中央卸売市場のお休みや、せり開始時間について知りたい。

  • 回答
    中央卸売市場のせり売取引のお休みは、開設者である新潟市が定めており、日曜日、祝日及び12月31日から翌年1月4日としています。
     ただし、日曜日などでも臨時に開市する日や、平日でも臨時に休市とする日があります。
     詳細は、関連ホームページの「休開市カレンダー」をご参照ください。
     (せりのお休みの日は、「青果部」「水産物部」「花き部」で異なります。)
     せり売開始時間は、次のとおりです。
     ・青果部
      午前6時から
     ・水産物部
      午前5時から
     ・花き部
      火曜日及び土曜日 午前7時30分から
      上記以外の日 午前9時から
      ※一般の方はせりを見学することはできません。
      ※一般の方が入場する際は、関連ホームページの「一般の方の入場・見学方法」もご参照ください。


     なお、入場業者の営業日等については、開設者では定めていませんが、概ね次のとおりです。

     ○卸売会社・仲卸会社の休業日は、
      自社が属する部類のせりが行われない日を休業日としています。

     ○食堂等の関連事業者の休業日は、
      概ね、青果部・水産物部のお休みに準じています。
      概ね、午後1時から午後2時の間に閉店します。

     ※事業所により異なりますので、詳細については、各事業者に確認してください。


     詳細については、関連ホームページを参照いただくか、お問い合わせください。電話でのお問い合わせは、平日午前9時から午後5時にお願いします。


    <お問い合わせ先>
    中央卸売市場 
    所在地 〒950-0114 新潟市江南区茗荷谷711番地
    電 話 025-257-6767
    FAX 025-257-6768




    ■検索関連キーワード
    [中央卸売市場]
    • FAQ番号:B000212110
    • 最終更新日:2024/12/12
  • 関連リンク
  • 関連するQ&A
    関連するご質問
  • この情報はお役に立ちましたか?
    よくあるご質問改善の参考とするためにご意見をいただいています。

Powered by MatchWeb