ご質問詳細
-
図書館でのボランティア活動について,教えてほしい。
-
図書館ではさまざまなボランティアのみなさんが活動しています。
主な活動内容は以下のようなものがあります。
○配架・書架整理
返却された本を書架へ戻したり、決められた場所に戻っていない本を正しい場所へ戻したりします。
○本の修理・補修
壊れた本や破れた本を修理します。
○絵本の読み聞かせ・おはなし・紙芝居
子どもたちを対象に、絵本の読み聞かせやストーリーテリングなどを行います。
○ハンディキャップサービス
活字による読書が困難な方を対象に、対面朗読や録音図書の作製を行います。
詳しい活動内容や場所,日時などは各図書館へお問い合わせください。
<お問い合わせ先>
ほんぽーと
中央図書館 電話 025-246-7700
豊栄図書館 電話 025-387-1123
松浜図書館 電話 025-387-1771
山の下図書館 電話 025-250-2920
石山図書館 電話 025-250-2940
舟江図書館 電話 025-223-3235
鳥屋野図書館 電話 025-285-2372
生涯学習センター
図書館 電話 025-224-2120
亀田図書館 電話 025-382-4696
新津図書館 電話 0250-22-0097
白根図書館 電話 025-372-5510
月潟図書館 電話 025-375-3001
坂井輪図書館 電話 025-260-3242
内野図書館 電話 025-261-0032
黒埼図書館 電話 025-377-5300
西川図書館 電話 0256-88-0001
岩室図書館 電話 0256-82-4433
潟東図書館 電話 0256-70-5141
巻図書館 電話 0256-73-5066
■検索関連キーワード
[余暇・文化] -
- FAQ番号:B000182313
- 最終更新日:2024/03/26
-
-
-
関連するご質問
