ご質問詳細

  • 質問

    會津八一記念館(あいづやいちきねんかん)について知りたい

  • 回答
    新潟市の名誉市民で早稲田大学名誉教授、東洋美術史学者、歌人、書家として多方面に大きな足跡を残した會津八一の書作品を中心に書簡、原稿、遺品が収蔵・展示されています。

    ■所在地
     〒950-0088 新潟市中央区万代3-1-1 新潟日報メディアシップ5階

    ■電話番号
     025-282-7612

    ■開館時間
     10時?18時

    ■休館日
     月曜(祝日のときはその翌日)
     年末年始(12月28日?翌年1月3日)、展示替え期間
     ※施設の保守点検のために臨時休館する場合があります。

    ■料金
     一般500円、大学生300円、高校生200円、小・中学生100円
     ※団体(20人以上)は2割引
     ※小中学生は土・日・祝日は無料
     ※特別展はその都度観覧料金を定めます。

    ■見学時間
     約30分

    ■駐車場
     メディアシップ駐車場(24時間営業)
     時間貸し駐車場 220円(税込)/30分
     夜間最大(22時?翌8時) 1,000円(税込)
     時間貸し駐車スペースは3?4階(77台)
     ※万代シテイ共通駐車サービス券をご利用いただけます。
      周辺には、万代シテイ駐車場、朱鷺メッセ駐車場などもございます。

    ■交通
     <新潟駅から>
      バス:JR新潟駅前(万代口)から乗車し「万代シテイ」で下車、約9分
      タクシー:約5分
      徒歩:約15分
     <新潟空港から>
      バス:約25分
      タクシー:約15分

    ■お問い合わせ先
     公益財団法人 會津八一記念館
     〒950-0088 新潟市中央区万代3-1-1 新潟日報メディアシップ5階 
     電話:025-282-7612 FAX:025-282-7614 




    ■検索関連キーワード
    [余暇・文化][観光客・市民以外]
    • FAQ番号:B000034406
    • 最終更新日:2023/03/27
  • 関連リンク
  • 関連するQ&A
    関連するご質問
  • この情報はお役に立ちましたか?
    よくあるご質問改善の参考とするためにご意見をいただいています。

Powered by MatchWeb