ご質問詳細
-
戸籍の届出書(届出用紙)の入手方法について
-
戸籍届出用紙は区役所区民生活課(中央区役所にあっては窓口サービス課)の他には出張所の窓口にも置いています。(市役所,連絡所及び行政サービスコーナーには置いてありません。)
郵送は受け付けておりませんので,窓口の開いている時間にご請求ください。
婚姻届,離婚届については休日・時間外に区役所の夜間休日受付窓口でお受け取りいただけます。
出生届,死亡届については医師の証明が必要であり,病院に置いてありますので,病院で入手可能です。
<他市町村の用紙は使えるか。>
戸籍の届出書は届出する区役所以外でもらったものでも使用できます。
戸籍の届出は全国共通ですので,最寄りの市区町村役場の戸籍事務担当課でもらった用紙を使用していただいて構いません。
また,届出先は原則として本籍地又は住所地の市区町村役場ですが,一時滞在地でも届出できます。例えば帰省して実家で出産された場合,出産した病院から出生届を入手し,実家のある市区町村役場に出生届を出すこともできます。
<お問い合わせ先>
北区役所区民生活課区民窓口係 電話 025-387-1255
東区役所区民生活課戸籍係 電話 025-250-2245
中央区役所窓口サービス課戸籍係 電話 025-223-7139
江南区役所区民生活課区民窓口係 電話 025-382-4229
秋葉区役所区民生活課戸籍係 電話 0250-25-5675
南区役所区民生活課区民係 電話 025-372-6105
西区役所区民生活課戸籍係 電話 025-264-7232
西蒲区役所区民生活課区民窓口係 電話 0256-72-8329 -
- FAQ番号:B000011409
- 最終更新日:2024/03/27
-
-
-
関連するご質問