ご質問詳細
-
スマートフォン決済で納められる市税を知りたい
-
■納付できる税目
「市民税・県民税(普通徴収)」,「固定資産税・都市計画税」,「軽自動車税(種別割)」
■スマートフォン決済が利用できない納付書
1 納付書の額面30万円を超える場合
2 バーコードの印字がない,読み取れない場合
3 金額を訂正した場合
■領収証書
領収証書は発行されません。領収証書が必要な方は,納付書裏面に記載の金融機関等の窓口で納付してください。
<お問い合わせ先>
納税課収納係 電話025-226-2294(直通) -
- FAQ番号:A000303901
- 最終更新日:2021/03/18
-
-
-
関連するご質問