ご質問詳細

  • 質問

    高齢者に対して市内路線バス運賃が半額となる「シニア半わり」について、申込方法について知りたい。

  • 回答
    「シニア半わり」とは、高齢の方のおでかけを促進することで公共交通の利用促進と健康寿命の延伸につなげるため、新潟市内にお住いの65歳以上の方を対象にバス運賃を半額にする事業です。

    <受付方法>
    ○ご用意いただくもの
     1.ICカード乗車券「りゅーと」
       ※お手持ちのりゅーとカードを受付いたします。
       ※お持ちでない方もその場で発行が可能です。
       ※新規発行する場合はカード代金2,000円(預り金500円含む)が必要です。
     2.身分証明証(運転免許証や健康保険証等、年齢と住所が確認できるもの)

    ○受付窓口
     ・新潟交通バスセンター案内所 (新潟市中央区万代1-6-1)
     ・新潟交通新潟南部営業所   (新潟市江南区亀田工業団地2-1-7)
     ・新潟交通新潟西部営業所   (新潟市西区寺地123-3)
     ・新潟交通内野営業所     (新潟市西区中権寺道下447)
     ・新潟交通入舟営業所     (新潟市中央区入船町4-3776)
     ・新潟交通新潟北部営業所   (新潟市北区島見町字山興野3567-4)
     ・新潟交通新潟東部営業所   (新潟市東区榎151-9)
     ・新潟交通潟東営業所     (新潟市西蒲区大原338)
     ・新潟交通新発田営業所    (新発田市豊町1-3-14)
     ・新潟交通京ヶ瀬営業所    (阿賀野市京ヶ瀬工業団地1045-6)

    <お問い合わせ先>
    都市政策部都市交通政策課企画係 電話 025-226-2723




    ■検索関連キーワード
    [高齢者][シニア半わり]
    • FAQ番号:A000282307
    • 最終更新日:2018/05/10
  • 関連するQ&A
    関連するご質問
  • この情報はお役に立ちましたか?
    よくあるご質問改善の参考とするためにご意見をいただいています。

Powered by MatchWeb