償却資産申告書に個人番号や法人番号を書かなければいけないのでしょうか

  • 回答
    平成28年度の申告から個人番号又は法人番号を記入していただくことになりましたので,
    ご協力をお願いします。
     また,個人事業主が個人番号をご提出いただく際に本人確認が必要となります。
    下記の区分により確認のための書類をお持ちください。
     法人の申告書の場合は,法人番号は公開されている情報のため本人確認の必要はありません。

    【本人確認書類】
    1.本人が申告書を提出する場合
      ①本人確認
       マイナンバーカード,運転免許証,健康保険の被保険者証 等
      ②番号確認
       マイナンバーカード,通知カード 等

    2.代理人が申告書を提出する場合
      ①申告者本人の個人番号の確認
       申告者本人のマイナンバーカード(写し可)又は通知カード(写し可) 等
      ②代理権の確認
       委任状(市のホームページから償却資産申告書などの用紙と共にダウンロード
       することができます。また,12月に送付される申告書の封筒裏に様式を印刷
       してあります。)
      ③代理人の身元確認
       代理人の運転免許証,健康保険の被保険者証 等
       ※代理人が税理士の方の場合は税理士証票(税理士事務所の職員の身分証明証)

    3.郵送で申告書を提出される場合
      上記1,2の区分に従い,必要書類の写しを同封してください。
      (委任状は原本を同封してください。)

    4.エルタックス(電子申告)で申告書を提出される場合
      エルタックスの利用届出及び電子署名により代理権の確認及び
      代理人の身元確認をいたします。番号確認は当市の住民基本台帳等により確認
      しますので,特に添付書類を付けることなく通常の送信手続きでご提出ください。


    ≪お問い合わせ先≫
     資産税課 償却資産係 電話025-226-2277




    ■検索関連キーワード
    [法人・企業]
    • FAQ番号:A000281604
    • 最終更新日:2022/03/28
  • 関連するQ&A
    関連するご質問
  • この情報はお役に立ちましたか?
    よくあるご質問改善の参考とするためにご意見をいただいています。