ご質問詳細

  • 質問

    前年中に収入が無かったのですが非課税証明書(所得証明書)を発行してもらえますか。

  • 回答
    前年中に収入が無かった方で、同居のご家族の税金上の扶養親族になっている方又は「市民税・県民税申告書」を提出されている方は、非課税証明書(所得証明書)の発行ができます。
    未申告のため、非課税証明書(所得証明書)が発行できない場合は、「市民税・県民税申告書」を提出していただくことになります。

    ■証明申請に必要なもの
    ・申請書(窓口に備えてあります。)
    ・申請人の本人確認書類
      1点でよいもの…顔写真が入った、国または地方公共団体から発行された書類。
             マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど。
      2点必要なもの…【イ】は2点、【ロ】は【イ】と併せて1点ずつ提示必要
     (【ロ】の書類のみ2点では本人確認ができません)
      【イ】…健康保険証、年金手帳など、顔写真はないが、国または地方公共団体から発行された書類。
      【ロ】…クレジットカード、預金通帳、公共料金の領収書等、本人の名前が印字された書類。
     詳細はこのページ下部のリンク「関連ホームページ:市税の証明申請における本人確認書類」をご確認ください。

    ・委任状(本人及び同一世帯の親族以外の申請の場合)
     委任者の自署または記名押印が必要です。

    <申請窓口及び取扱時間>
    ・市民税課、各区区民生活課、出張所、連絡所、山の下行政サービスコーナー
     平日の午前8時30分から午後5時30分まで
     (土曜・日曜・祝日、12月29日から1月3日を除く)
    ・中央区窓口サービス課
     平日の午前8時30分から午後7時まで
     土曜・日曜・祝日・年末年始(12月31日から1月2日を除く)の午前10時から午後7時まで
    ・亀田行政サービスコーナー、新津行政サービスコーナー
     平日の午前9時から午後7時まで
     (土曜・日曜・祝日、12月29日から1月3日を除く)


    ※いずれの窓口でも、税証明発行停止の方は平日の午前8時30分から午後5時30分まで(亀田及び新津行政サービスコーナーについては平日の午前9時から午後5時30分まで)の取扱になります。


    <手数料>
    ・1件 300円

    ■申告に必要なもの(前年中に収入が無い場合)
    ・市民税・県民税申告書(窓口に備えてあります。)
    ・印鑑

    <申告についてのお問い合わせ先>
    ・市民税課 市民税第1係(担当区:中央区・南区) 電話:025-226-2245
    ・市民税課 市民税第2係(担当区:東区・江南区) 電話:025-226-2365
    ・市民税課 市民税第3係(担当区:西区・西蒲区) 電話:025-226-2370
    ・市民税課 市民税第4係(担当区:北区・秋葉区) 電話:025-226-2375


    <証明についてのお問い合わせ先>
    市民税課 管理・証明係 電話:025-226-2243
    • FAQ番号:A000138124
    • 最終更新日:2024/04/04
  • 関連リンク
  • 関連するQ&A
    関連するご質問
  • この情報はお役に立ちましたか?
    よくあるご質問改善の参考とするためにご意見をいただいています。

Powered by MatchWeb