シルバー人材センターについて知りたい。
- 
 公益社団法人 新潟市シルバー人材センターは, 公益社団法人 新潟市シルバー人材センターは,
 高齢者に臨時的・短期的な就業の場を提供し,
 高齢者の仲間づくり,生きがいづくり,そして活力ある地域社会づくりに寄与する
 ことを目的に運営されております。
 新潟市は,この事業運営に対し,補助金を交付することで支援をしています。
 
 ○仕事の内容
 駐車場管理,ビル管理,筆耕,宛名書き,簡単な大工仕事,
 植木の剪定,除草,学習教室,家事援助、育児手伝など
 
 ○会員になりたい
 健康で働く意欲のある,原則60歳以上の方なら,どなたでも会員になれます。
 各事務所で入会説明会を行っていますので,下記の本部事務局にお問い合わせください。
 
 ○仕事を依頼したい
 ご家庭や,事業所,官公庁からの仕事の依頼は,電話で受け付けています。
 仕事の内容・条件等について十分話し合いのうえで決めますので,
 まずはお気軽にご用命ください。
 上記に紹介した以外の仕事でも,ご相談ください。
 
 
 ■シルバー人材センターについてのお問い合わせは,下記のとおりです。
 【公益社団法人 新潟市シルバー人材センター】
 【窓口・問合せ時間】月曜日?金曜日(休日・年末年始を除く)8:30?17:15
 
 本部事務局 住所:中央区上所1丁目11番4号 電話:025-241-3541
 
 
 
 
 ■検索関連キーワード
 [高齢者]
- 
- FAQ番号:A000073009
- 最終更新日:2021/03/26
 
- 
- 
- 
 関連するご質問 関連するご質問






 はい
はい