ご質問詳細

  • 質問

    寝具乾燥事業について知りたい

  • 回答
    寝具の衛生を保つため,年2回「丸洗い乾燥」または「殺菌乾燥」を行います。
    要介護認定を受け,対象と認められた方に,実施時期に市の委託事業者から連絡があります。

    ●事業内容
    (1)対象者:65歳以上の在宅の高齢者で,要支援・要介護認定を受けており,介護保険認定調査における障がい高齢者の日常生活自立度がB以上(B1・B2・C1・C2)の方
    (2)実施方法:市の委託事業者から利用者宅にお電話が行き,布団を回収して寝具乾燥を実施します。
    (3)回数及び期間:年2回実施 第1期 6~8月 第2期 12月~2月
    (4)実施内容:綿および合成繊維の布団を無料乾燥したします。ア,イのいずれかを選べます。
      ア.丸洗寝具乾燥一式(敷布団1枚,掛布団1枚,毛布1枚)
      イ.殺菌寝具乾燥一式(敷布団2枚,掛布団1枚,毛布1枚,枕1個)

    <お問い合わせ先>
    北区役所健康福祉課高齢介護担当   電話 025-387-1325
    東区役所健康福祉課高齢介護担当   電話 025-250-2320
    中央区役所健康福祉課高齢介護担当  電話 025-223-7216
    江南区役所健康福祉課高齢介護担当  電話 025-382-4383
    秋葉区役所健康福祉課高齢介護担当  電話 0250-25-5679
    南区役所健康福祉課高齢介護担当   電話 025-372-6320
    西区役所健康福祉課高齢介護担当   電話 025-264-7330
    西蒲区役所健康福祉課高齢介護担当  電話 0256-72-8362
          





    ■検索関連キーワード
    [高齢者][高齢者]
    • FAQ番号:A000071611
    • 最終更新日:2021/03/26
  • 関連リンク
  • 関連するQ&A
    関連するご質問
  • この情報はお役に立ちましたか?
    よくあるご質問改善の参考とするためにご意見をいただいています。

Powered by MatchWeb