給与支払報告書及び公的年金等支払報告書を光ディスクで提出する方法について詳しく知りたい
-
■提出物
光ディスク等正本(CDまたはDVD)
■光ディスク等の規格等及びレコード内容等については総務省HPをご覧ください。
(https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/mynumber_tax.html#kikaku)
■提出にあたっての留意事項
〇提出する光ディスク等には、次の事項を記載した外部ラベルを貼付してください。
【外部ラベルの例】
① 提出市区町村名 新潟市
② 提出者名 ○○○○○(株)
③ 提出者住所 ○○市○○町○丁目○番○号
④ 指定番号 ○○○○○○○
⑤ 提出件数 ○○○○○件 ( うち △△△件 )
⑥ 提出年月日 令和○○年○○月○○日
⑦ 総枚数 枚のうち 枚目
【各事項の説明】
① 提出先市区町村名 (新潟市)
② 提出者名 (光ディスク等を提出する特別徴収義務者名)
③ 提出者住所
④ 指定番号 (②の提出者について新潟市が指定する最大7桁の番号)
⑤ 提出件数
(光ディスク等に調製した給与支払報告書及び公的年金等支払報告書の総件数〔総レコード数〕)
※光ディスク等が複数枚になる場合は、総件数に続けて括弧書きでその光ディスク等に記録した件数も記載してください。)
⑥ 提出年月日
⑦ 提出する光ディスク等の総枚数および一連番号
〇事前チェック等の実施
光ディスク等の提出にあたっては、各記録レコードについて、いずれも適合していること、ファイルがコンピュータ・ウイルスに感染していないことをチェックしてください。
〇光ディスク等提出後に訂正や追加が生じた場合
訂正や追加提出分については書面または光ディスク等どちらかでのご提出をお願いいたします。
なお、提出期限を過ぎて提出する場合は書面での提出を依頼することがあります。
■検索関連キーワード
[法人・企業] -
- FAQ番号:X000318501
- 最終更新日:2024/11/25
-
-
-
関連するご質問