機能を失っている元の里道(赤道)を買いたいのですが,申請はどのようにしたらよいですか

  • 回答
    売払い申請は概ね次のとおりです。申請の内容により提出していただく書類が異なります。

    まずは下記お問い合わせ先窓口へご相談下さい。

    1その土地が,市に譲与されたものかどうか,市の窓口で確認します。
    2市でお売りできる土地かどうか確認します。

    市で確認が終わりましたら,次に申請に必要なものを準備していただきます。

    3申請をする土地の図面を作成します。(測量をして,周辺の方と境界確認をします。)
    4申請する土地に接する自分以外の方,利害関係者などの「売払いの同意書」をもらいます。
    5その他に公図写,住民票抄本,一体利用する土地の固定資産評価額のわかる書類,一体利用する土地の登記事項証明などを添付して申請書を提出していただきます。
    内容により準備していただくものは異なりますのでご相談下さい。

    <お問い合わせ先>
    財務部財産活用課             電話 025-226-2382
    北区役所建設課管理係           電話 025-387-1405
    東区役所建設課管理係           電話 025-250-2610
    中央区役所建設課管理係          電話 025-223-7403
    江南区役所建設課管理係          電話 025-382-4703
    秋葉区役所建設課管理係          電話 0250-25-5690
    南区役所建設課管理係           電話 025-372-6460
    西区役所建設課管理係           電話 025-264-7661
    西蒲区役所建設課管理まちづくりグループ  電話 0256-72-8507
    土木部土木総務課総務班          電話 025-226-3009





    ■検索関連キーワード
    [自治会][法人・企業]
    • FAQ番号:X000130310
    • 最終更新日:2023/04/28
  • 関連リンク
  • 関連するQ&A
    関連するご質問
  • この情報はお役に立ちましたか?
    よくあるご質問改善の参考とするためにご意見をいただいています。