文字サイズ:
新潟市役所コールセンター
>
よくあるご質問
>
ご質問詳細
ミサイルが発射され、落下する可能性がある場合、どこに避難したらいいのか。
建物の中にいる場合は、できるだけ窓から離れるか、窓のない部屋に移動してください。 屋外にいる場合には、近くの建物や地下に避難して下さい。
近くに適当な建物がない場合は、物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭を守って下さい。
■検索関連キーワード
[ミサイル、北朝鮮、Jアラート、国民保護、避難、サイレン]
FAQ番号:B000286203
最終更新日:2018/08/21
関連リンク
北朝鮮のミサイル発射に関する情報提供について
内閣官房 国民保護ポータルサイト
関連するご質問
北朝鮮がミサイルを発射した場合、どこからどのように情報が発信されるのか。
土砂災害の避難情報が発令されたようですが、災害が発生する危険性がある場所とはどこですか。
この情報はお役に立ちましたか?
よくあるご質問改善の参考とするためにご意見をいただいています。
はい
いいえ
▴ページ上部へ