児童手当の年金加入証明について知りたい
-
年金加入証明とは、児童手当受給(申請)者が厚生年金・共済年金に加入していることを、勤務先の事業主から証明してもらうものです。ただし、受給(申請)者が健康保険証(共済組合員証)、資格確認書等のコピーを提出することで証明を省略することができます。
【年金加入証明内容】
ご自分の職場の事業主に以下の事項を任意の書式で証明してもらってください。
○事業所所在地 ○加入者氏名(請求者の氏名)
○事業所名 ○加入年金制度名
○代表者または責任者 ○現事業所での年金加入年月日
年金加入証明書には、事業所名(または代表者名)を押印の上、年金加入証明書の
発行日を記載してください。
不明な点は区役所健康福祉課までお問い合わせください。
≪お問い合わせ先≫
北区役所 健康福祉課 児童福祉係 電話 025-387-1335
東区役所 健康福祉課 児童福祉担当 電話 025-250-2330
中央区役所 健康福祉課 児童福祉係 電話 025-223-7230
江南区役所 健康福祉課 児童福祉係 電話 025-382-4353
秋葉区役所 健康福祉課 児童福祉係 電話 0250-25-5683
南区役所 健康福祉課 児童福祉係 電話 025-372-6371
西区役所 健康福祉課 児童福祉担当 電話 025-264-7340
西蒲区役所 健康福祉課 児童福祉係 電話 0256-72-8369
■検索関連キーワード
[子育て] -
- FAQ番号:B000256404
- 最終更新日:2024/12/17
-
関連するご質問