農業者年金受給権者現況届は郵送でも受付てもらえますか。

  • 回答
    現況届は、毎年6月時点で年金受給者の生存確認、農業再開の有無、諸名義変更の有無等を確認するためのものです。
    5月末頃、受給者の方に直接送付されますので6月1日から6月30日までに農業委員会へ提出してください。
    住所等に変更がない場合は、郵送でも受付できますが、内容に変更がある場合は、手続きが必要になりますので、直接提出してください。
    なお、現況届が提出されないときは、提出されるまでの間、年金の支払いが差し止められますのでご注意ください。

    <お問い合わせ先>
    【農業委員会事務局各事務所】
     農業委員会事務局 北区事務所  電話 025-387-1575
     農業委員会事務局 中央事務所  電話 025-382-4966
     農業委員会事務局 秋葉区事務所 電話 0250-25-5525
     農業委員会事務局 南区事務所  電話 025-372-6791
     農業委員会事務局 西区事務所  電話 025-264-7811
     農業委員会事務局 西蒲区事務所 電話 0256-72-8631

    ※東区・中央区・江南区に住所のある方は、中央事務所(江南区役所内)へ
     それ以外の方は、各区事務所へお問い合わせください。





    ■検索関連キーワード
    [高齢者]
    • FAQ番号:B000171406
    • 最終更新日:2022/03/29
  • 関連リンク
  • 関連するQ&A
    関連するご質問
  • この情報はお役に立ちましたか?
    よくあるご質問改善の参考とするためにご意見をいただいています。