地下水(井戸水)や工業用水も下水道使用料がかかるのですか。
-
使用する水の種類が何であっても、下水処理されるようなら下水道使用料がかかります。
●生活用水として使用する場合
下水処理が義務付けられるので、下水道使用料がかかります。
●消雪や洗車などに使用する場合
分流区域・・・雨水と一緒に、側溝から川や海に流れるので下水道使用料はかかりません。
合流区域・・・道路側溝から下水道本管に取り込まれ、下水処理されるので、下水道使用料がかかります。
地下浸透するようなら下水道使用料は、かかりません。
【お問い合わせ先】
お住まいの区域を管轄する下水道事務所へ
○北区、東区、中央区、江南区地内
東部地域下水道事務所 業務係(025-281-9561)
○秋葉区、南区、西区、西蒲区地内
西部地域下水道事務所 業務係(025-370-6371)
■検索関連キーワード
[水のゆくえ] -
- FAQ番号:B000117508
- 最終更新日:2024/04/04
-
-
-
関連するご質問