まちなか再生建築物等整備事業・新潟都心地域優良建築物等整備事業について知りたい
-
■目的
優良な建築物を建設することにより、良好な市街地環境を整備し、良質な市街地住宅等を供給する事業で、一定の基準を満たすものに対し、その事業費の一部を補助します。
■施行者
民間事業者
■事業の形式
・共同化タイプ(細分化した敷地を共同化して土地の高度利用を図る事業)
・市街地環境形成タイプ(不足している公共的空間の確保等を図り、豊かな街並みの形成を推進する事業)
・マンション建替タイプ(老朽化したマンションを建替える事業)
・※都市再構築型(医療や教育文化施設といった都市機能、または、高齢者交流拠点誘導施設の整備を行う)※都心のみ
■新潟市のこれまでの実績
○事業完了地区
新潟駅南口E2街区
新潟駅南口F2街区
寄居町地区
西堀通6番町地区
古町通5番町地区
下大川前通5ノ町地区
万代5丁目地区
■お問合せ先
都市政策部まちづくり推進課
新潟市中央区古町通7番町1010 古町ルフル5階
電話 025-226-2703
■検索関連キーワード
[法人・企業] -
- FAQ番号:B000104210
- 最終更新日:2024/03/26
-
-
-
関連するご質問