土地区画整理事業地内で建築したいが、どのような手続きが必要か知りたい。(土地区画整理法第76条許可申請手続きを知りたい。)
- 
 土地区画整理事業施行地区内に建築行為等をする場合、換地処分の公告がある日までは、土地区画整理法第76条の許可が必要です。 土地区画整理事業施行地区内に建築行為等をする場合、換地処分の公告がある日までは、土地区画整理法第76条の許可が必要です。
 ○申請に必要なものは以下のものです。
 a 許可申請書
 b 建築物設置許可申請について組合の意見(調査)票
 c 位置図
 d 配置図
 e 平面図
 f 立面図
 
 
 ○申請手続きは以下の順で行います。
 (1) 申請書を3部用意します。1部は申請者の方の控え、2部を組合へ提出します。
 (a、c、d、e、fを用意して組合事務所へ提出してください。)
 (2) 提出された申請書にbを添付した後、1部は組合で保管し、
 1部を該当区の建設課まちづくり係(グループ)へ提出します。
 (3) 提出された申請書の事務処理を行い,申請者の方へ許可書をお渡しします。
 事務処理に必要な期間は、通常3~5日程度です。
 
 【お問い合わせ先】
 北 区役所建設課まちづくりグループ 電話 025-387-1435
 東 区役所建設課まちづくりグループ 電話 025-250-2630
 中央区役所建設課まちづくり係 電話 025-223-7410
 江南区役所建設課まちづくり整備グループ 電話 025-382-4738
 秋葉区役所建設課まちづくりグループ 電話 0250-25-5691
 南 区役所建設課まちづくりグループ 電話 025-372-6490
 西 区役所建設課まちづくり係 電話 025-264-7670
 西蒲区役所建設課管理まちづくりグループ 電話 0256-72-8570
- 
- FAQ番号:B000103307
- 最終更新日:2024/03/26
 
- 
- 
- 
 関連するご質問 関連するご質問






 はい
はい