中小企業への融資制度はどのような特徴がありますか
-
市の融資制度をご利用いただくと以下のような特徴があります。
○比較的金利が安い
○固定金利である
○信用保証料補助がある
○利子補給がある(中小企業開業資金)
■信用保証制度について
法律に基づいて設立された公的な機関である信用保証協会が保証人となることで,中小企業者の信用力を補完し,金融機関からの融資を受けやすくする制度です。
■信用保証料補助について
(保証対象融資制度) (融資額) (補助割合)
・夏期・年末資金を除く融資制度 300万円以内 →100%補助
・(3)無担保無保証人融資 300万円超?1,000万円以内 → 75%補助
・(4)小規模企業振興資金 300万円超?2,000万円以内 → 50%補助
・(6)経営支援特別融資 300万円超?1,000万円以内 → 50%補助
・(7)中小企業資金繰り円滑化借換融資 1,000万円以内 → 50%補助
なお,保証料の支払いは新潟市が直接信用保証協会に支払います。
■融資制度のメニューについて
以下の11メニューがあります。
各制度の詳しい内容については,(下記)関連ホームページをご覧ください。
(1) 地方産業育成資金
(2)一般融資(通常枠・障がい者雇用推進枠)
(3)無担保無保証人融資
(4)小規模企業振興資金(通常枠・障がい者雇用推進枠)
(5)夏期・年末資金
(6)経営支援特別融資
(7)中小企業資金繰り円滑化借換融資
(8)中小企業開業資金
(9)工場等新増設資金
(10)設備近代化資金
(11)中小企業振興資金
【お問い合わせ先】経済部商業振興課 電話 025-226-1629
■検索関連キーワード
[法人・企業] -
- FAQ番号:B000094313
- 最終更新日:2021/04/30
-
-
-
関連するご質問