旧小澤家住宅(市指定文化財)は公開されていますか?
-
旧小澤家住宅は、北前船の時代館 「新潟市文化財旧小澤家住宅」 として、平成23年7月に開館いたしました。
旧小澤家住宅は、新潟の町家の特徴と、明治時代に成長した商家の屋敷構えを今に伝えるものとして、市文化財に指定されています。
現在は北前船の寄港地として栄えたみなとまち新潟の歴史や生活文化に関する資料の紹介や各種の催しを行っています(指定管理者:公益財団法人新潟市芸術文化振興財団)。
みなとまち新潟を支えた商家のたたずまいを、ぜひご覧ください。
<施設案内>
・所在地 新潟市中央区上大川前通12番町2733番地
・開館時間 午前9時30分?午後5時
・休館日 毎週月曜日(休日を除く)
休日の翌日
年末年始 ほか臨時休館あり
・観覧料 一般 200円(160円)
小・中学生 100円(80円) ※小・中学生は土曜日・日曜日・祝日無料
カッコ内は団体(20人以上)
・駐車場 普通車3台
なお、新潟市歴史博物館(みなとぴあ)駐車場は、無料で御利用いただけます(徒歩10分)。
<交通案内>
・バス
◆新潟駅前から新潟市観光循環バス「旧小澤家住宅入口」バス停下車,徒歩3分
◆新潟駅前4番線からC6八千代橋線「東堀通12番町」バス停下車,徒歩3分
(詳しくは新潟交通バスセンター案内所 025-246-6333)
・タクシー 新潟駅万代口から15分
<お問い合わせ先>
新潟市文化財旧小澤家住宅
電話 025-222-0300
FAX 025-222-0301
■検索関連キーワード
[余暇・文化][自治会][観光客・市民以外] -
- FAQ番号:B000036114
- 最終更新日:2021/03/29
-
-
-
関連するご質問