パスポートのオンライン申請で手数料をクレジットカードで支払うことはできますか。
-
パスポートの電子申請(オンライン申請)をする方は,国手数料と新潟県手数料を一括してクレジットカードによるオンライン納付で支払うことができます。
また,国手数料を収入印紙で納めて,新潟県手数料のみをキャッシュレス決済で支払うことも可能です。
パスポートの電子申請(オンライン申請)ができる条件は,新潟市ホームページ「パスポートのオンライン申請」をご覧ください。
【クレジットカードによるオンライン納付の手順】
1.マイナポータルからパスポートの電子申請(オンライン申請)を行います。
2.マイナポータルを通じてお知らせする内容は,ご自身でマイナポータルにログインしてご確認ください。
3.電子申請(オンライン申請)の審査完了後,パスポートの交付予定日がマイナポータルを通じて申請状況照会に通知されます。
4.通知に記載されているURLから『クレジットカード納付専用サイト』にアクセスしてください。
5.クレジットカード情報を登録してください。
6.「お支払い手続完了」画面が表示されます。
※パスポートを受け取りに来られる前に,カード情報の登録をお願いします。
窓口でのパスポート受け取り手続きが円滑にできます。
7.窓口でパスポートを受け取る時にクレジットカード決済が行われ,支払いが完了します。
【クレジットカードによるオンライン納付の注意事項】
・国内,国外の発行を問わず,次のクレジットカードがご利用いただけます。
Visa / Mastercard / JCB / Diners Club / American Express
・上記のブランドのデビットカードはご利用いただけますが,プリペイドカードやその他の電子マネーはご利用いただけません。
・各種コード決済や交通系ICカード等の電子決済はご利用になれません。
・お支払いは一括払いのみです。
・「クレジットカード納付専用サイト」でクレジットカード番号等を事前に登録することでクレジットカードの有効性が確認され,窓口でパスポートを受け取る時にクレジットカード決済が行われて支払いが完了します。
・領収証は発行されません。必要に応じて,クレジットカード会社が発行する利用明細書を印刷したものをご利用ください。
・パスポートの受け取り時にクレジットカードの有効期限が切れていると決済できません。
・受け取り窓口で手続きの際,カード決済でエラーが発生した場合,同じ番号のクレジットカードは再度登録できません。「クレジットカード納付専用サイト」で別のカード情報を登録するか,「収入印紙〔国手数料〕とキャッシュレス決済〔新潟県手数料〕」でお支払いください。
【クレジットカード納付の手続きができない日時】
次の日時については,システムのメンテナンスのため,クレジットカードによるオンライン納付のサービスが停止します。クレジットカード情報の登録は他の日時に行ってください。
また,この日時にパスポートを受け取る場合は,窓口でのクレジットカード決済ができないので,手数料は「収入印紙〔国手数料〕とキャッシュレス決済〔新潟県手数料〕」でお支払いください。
・1月1日 午後7時00分から1月2日 午前12時00分
・6月の第3土曜日 午後8時30分から翌日曜日 午前12時00分
・9月の第3土曜日 午後8時30分から翌日曜日 午前12時00分
≪お問い合わせ先≫
新潟市パスポートセンター 電話025-226-7744 -
- FAQ番号:A000312703
- 最終更新日:2025/03/24
-
-
-
関連するご質問