北方文化博物館(ほっぽうぶんかはくぶつかん)について知りたい。
- 
 北方文化博物館は,8,800坪(29,100㎡)の広大な敷地に,部屋数65を有する1,200坪(3,967㎡)の純日本式住居である豪農の館をはじめ,柱・建具・畳などの殆どが三角形や菱形の三楽亭,多数の古美術品が収蔵されている集古館,回遊式庭園,茶室など見どころがたくさんあります。 北方文化博物館は,8,800坪(29,100㎡)の広大な敷地に,部屋数65を有する1,200坪(3,967㎡)の純日本式住居である豪農の館をはじめ,柱・建具・畳などの殆どが三角形や菱形の三楽亭,多数の古美術品が収蔵されている集古館,回遊式庭園,茶室など見どころがたくさんあります。
 庭園内は松の緑におおわれ,春には桜,藤,さつきが次々と花開き,秋は紅葉,冬は雪景色と季節それぞれの趣があり,毎年多くの観光客が訪れます。
 お食事処や地酒館,宿泊ができる施設もあります。
 
 <所 在 地> 〒950-0205 新潟市江南区沢海2丁目15-25
 
 <電話番号> 025-385-2001
 
 <開館時間> 4月?11月 9:00?17:00
 12月?3月 9:00?16:30
 
 <休 館 日> 年中無休
 
 <入 場 料>
 大人800円 小・中学生400円(★小・中学生は日曜日の入館が無料です)
 団体(20名様以上)大人700円 小・中学生300円
 ※高校・大学生等及び70歳以上の方は大人の団体料金となります。(証明書の掲示が必要です)
 ※就学前の児童は無料となります。
 ※障がい者手帳をお持ちの方,及び付き添い者1名は半額に割り引き。(身体障害者手帳を受付けでご提示ください)
 詳しくは,施設にお尋ねください。
 
 <見学の所要時間>
 ゆっくり見学した場合 1時間程度
 急いで見学した場合 30分程度
 
 <駐 車 場> 駐車スペース200台(大型バスの駐車スペースもあります)
 
 <交 通>
 ◎バ ス 万代シティバスセンター発 沢海経由新津行き「上沢海博物館前」下車徒歩約2分
 ◎タクシー 新潟駅から約25分 新津駅(信越線)から約10分
 ◎お 車 新津IC(磐越自動車道)から約4㎞・5分
 新潟亀田IC(日本海東北自動車道)から約10㎞・15分
 
 <問い合わせ先>
 財団法人 北方文化博物館 〒950-0205 新潟市江南区沢海2丁目15-25
 電話 025-385-2001 FAX 025-385-3929
 
 
 
 
 ■検索関連キーワード
 [余暇・文化][観光客・市民以外]
- 
- FAQ番号:A000211204
- 最終更新日:2017/05/01
 
- 
- 
- 
 関連するご質問 関連するご質問






 はい
はい