いじめ問題について、専門家に相談したい。
- 
 専門家による相談窓口は様々な機関で設置しています。それぞれの窓口では親身になって相談に応じていますので、お気軽にご相談ください。 専門家による相談窓口は様々な機関で設置しています。それぞれの窓口では親身になって相談に応じていますので、お気軽にご相談ください。
 以下に相談窓口を紹介します。また,全国統一ダイヤルでも相談できます。
 
 ○新潟市教育委員会
 教育相談センター 月?金 9:00?17:00 電話 025-222-8600
 ○いじめSOS電話相談 月?金 9:00?17:00 電話 025-222-0110
 
 ○全国統一ダイヤル
 年中無休 24時間 電話 0120-0-78310
 ○県立教育センター
 悩みごと相談テレホン 月?金 9:00?16:00 電話 025-263-4737
 
 ○下越教育事務所
 下越いじめ相談 月?金 9:00?21:00 電話 025-231-8359
 
 ○新潟市児童相談所
 月?金 8:30?17:30 電話 025-230-7777
 
 ○警察
 新潟少年サポートセンター 月?金 8:30?17:15 電話 025-285-4970
 
 ○法務局
 新潟地方法務局 月?金 8:30?17:00 電話 025-222-1563
 新津支所 月?金 8:30?17:15 電話 0250-22-0547
 
 
 【問合せ先】
 ・教育委員会学校支援課生徒指導班 電話 025-226-3299
 ・教育相談センター 電話 025-222-8600
 ・新潟地方法務局人権擁護課 電話 025-222-1564
 ・新潟少年サポートセンター 電話 025-285-4970
 
 
 
 
 ■検索関連キーワード
 [学校][こども全般][小・中学生のみ][その他学生のみ]
- 
- FAQ番号:A000178107
- 最終更新日:2022/03/17
 
- 
 関連するご質問 関連するご質問






 はい
はい