調理師免許の新規申請をしたいが,どうすればよいですか。

  • 回答
    調理師免許の新規申請に関する手続きは,次のとおりです。
    詳細は、下記新潟県ホームページを参照ください。

    ■申請受付窓口
    ・保健所食の安全推進課

    ■対象
    ・調理師養成施設を卒業もしくは調理師試験に合格された方
    ・新潟市内在住の方
    ※新潟市外にお住まいの方は,現在お住まいの地区の地域振興局健康福祉(環境)部での手続きになります。

    ■申請書類
    申請書は申請受付窓口にあり、その場で記入できます。また,県のホームページよりダウンロードできます。

    ■添付書類
    1.次のいずれかの書類(発行後6か月以内のもの)
     戸籍謄本(抄本)
     住民票(本籍地記載のものに限る)
     ※外国人の場合は滞在期間等により,添付書類が異なります。保健所へお問い合わせください。
    2.新潟県手数料 6,000円(キャッシュレス決済)
    以上の他に、
    <調理師養成施設を卒業された方>
    3.卒業証明書
    4.調理師養成課程履修証明書
    <調理師試験に合格された方>
    3.合格証書

    ■交付
    ・申請後,交付まで1ヶ月程度かかります。
    ・免許証の交付は,申請された窓口で行います。その際,代理人の受取りも可能ですが,委任状が必要となります。

    ■お問い合わせ先
     保健所食の安全推進課   電話 025-212-8223




    ■検索関連キーワード
    [仕事]
    • FAQ番号:A000085413
    • 最終更新日:2025/06/27
  • 関連リンク
  • 関連するQ&A
    関連するご質問
  • この情報はお役に立ちましたか?
    よくあるご質問改善の参考とするためにご意見をいただいています。