新潟市美術館の貸館など施設利用について教えてください
-
新潟市美術館での貸館など施設利用については下記のとおりです。
【施設利用】
○市民ギャラリー・展示室1・2・3
美術創作活動の発表の場として,個展グループ展にご利用いただけます。
○講堂
美術に関する講演会,セミナー,研究会など発表の場として,ご利用いただけます。
○実習室
美術創作活動の場として,ご利用いただけます。
※ただし,毎週金曜日(9時30分?18時)は,無料開放しています。
【施設予約受付】
・申請受付日時は,美術館開館日の9時30分?18時までです。
予約の開始日は,市民ギャラリー,展示室1・2・3,講堂,実習室により異なりますので,美術館までお問い合わせください。
【利用の許可】
・利用の申請ならびに使用料の納入後,利用許可書を発行いたします。
【施設利用時間】
・施設の使用は,全日(9時30分?18時)・午前(9時30分?12時)・午後(13時?18時)となります。
・利用期間については,市民ギャラリー,展示室1・2・3,講堂,実習室により異なりますので,美術館までお問い合わせください。
【施設使用料】
・施設使用料は,市民ギャラリー,展示室1・2・3,講堂,実習室により異なります。
また施設を利用する場合には,設備を利用することができます。使用料及び設備料金については,美術館までお問い合わせください。
<お問い合わせ先>
新潟市美術館 電話 025-223-1622
・開館時間 9時30分?18時
・休館日 月曜日(祝日又は振替休日の場合は,その翌日)
祝日又は振替休日の翌日(日曜にあたる場合は,火曜日)
展示替期間
■検索関連キーワード
[余暇・文化] -
- FAQ番号:A000034705
- 最終更新日:2021/03/29
-
-
-
関連するご質問